新築のマイホームを手に入れたいと考えているものの、コストが高すぎるゆえに諦めてしまっている方は少なくありません。
そのような方におすすめしたいのが、リノベーションです。
本記事では、不動産のリノベーションとは何か、どの程度の費用がかかるのか、メリットは何かといった部分にスポットをあててお話しします。
不動産のリノベーションとは
不動産のリノベーションとは、既存の建物に手を加え、それまで以上の新たな価値を付与する工事を指します。
基本的に、大規模な工事になるケースがほとんどで、間取りや配管部分を変更することも少なくありません。
場合によっては、建物を躯体だけのスケルトン状態にしてしまうこともあります。
リフォームと混同してしまう方が多いですが、リフォームは古くなった箇所を新しくする、もとの状態に戻すのが主な工事内容です。
部分的な工事になることも多いのですが、リノベは家全体に手を加えるケースがほとんどです。
不動産リノベーションにかかる費用
発生する費用は、ケースバイケースです。
物件の規模や依頼する業者、使用する建材の種類など、さまざまな要素によって大きく変動します。
そのため、一概にどれくらいのコストがかかるのか、ここで断言はできません。
一般的には、マンションでは1㎡あたり10~17万円程度になるケースが多く、戸建てでは25万円ほどが目安です。
あくまで目安であるため、実際には大きく変わる可能性があることは、理解しておきましょう。
リノベーション前提で不動産を購入するメリット
リノベーション前提で購入するのなら、間取りや設備を自在にカスタマイズできるメリットがあります。
このようなことができるのは、新築ならではですが、リノベなら同じようなことができるのです。
そのため、家族構成やライフスタイルなどにあわせた、自由な家づくりを実現できます。
さらに、前提で物件を探すのなら、選択肢が増えるためさまざまなエリアで探せます。
設備や間取りがあわない、インテリアが趣味じゃない、といった理由でなかなか希望どおりの物件が見つからないことは珍しくありません。
リノベーション前提なら、このような懸念がなくなります。